『エバーグリーン』なら、自分に合った電気プランが見つかる!
『エバーグリーン』は、東証プライム市場上場のイーレックスグループの一員で、電力事業20年以上の実績がある老舗の新電力です。
様々なライフスタイルに合わせたユニークなプランが特徴で、沖縄と一部離島を除く日本全国に電気をお届けしています。
また、初期費用、契約手数料、解約違約金がかからないため、気軽に申し込めるのも嬉しいポイントです。(※あるく・おトク・でんきを除く)
エバーグリーンの詳細はこちらからご覧いただけます。
【目次】
扇風機にかかる電気代はいくら?
暑い夏に活躍する扇風機ですが、電気代がどれくらいかかるのか気になるところです。
ここでは扇風機にかかる電気代を見ていきましょう。
扇風機にかかる電気代の計算方法
扇風機にかかる電気代を計算するには、「消費電力」と「電気代単価」が必要です。
消費電力は取扱説明書やカタログなどから確認できます。
電気代単価は、契約している電力会社やプランによって異なりますので、電力会社のホームページや検針票などでチェックしてみてください。
扇風機にかかる電気代の計算方法は、以下の通りです。
消費電力(W)÷ 1,000 × 電気代単価(円/kWh) = 1時間あたりの電気代(円)
※1,000で割っているのは、消費電力の単位をWからkWに変換するためです。
上記の計算式に、消費電力と電気代単価を当てはめれば、1時間あたりの電気代を求めることができます。
もし1ヶ月分の電気代を把握したい場合は、1時間あたりの電気代に、1日の使用時間と1ヵ月あたりの使用日数をかけて計算しましょう。
1ヵ月にかかる電気代
それでは、先ほどご紹介した計算方法を使って、扇風機を1ヶ月使用した場合の電気代を計算してみましょう。
今回は、ACモーターを搭載したタイプとDCモーターを搭載したタイプ別に、それぞれ3つの扇風機をピックアップして電気代を比較しました。
タイプ | 製品 | 消費電力(最大) | 1ヶ月にかかる電気代 |
---|---|---|---|
ACモーター | F-CU324(パナソニック) | 38W(50Hz) | 約212円 |
HEF-AL300C(日立) | 39W(50Hz) | 約218円 | |
LFA-306(アイリスオーヤマ) | 37W(50Hz) | 約206円 | |
DCモーター | PJ-L3DG(シャープ) | 26W | 約145円 |
F-CU339(パナソニック) | 22W | 約123円 | |
F-DLY80(東芝) | 17W | 約95円 |
※1日6時間、月に30日使用した場合を想定して計算。
※電気代単価は目安単価の31円/kWhで算出。
上記機種の場合、扇風機にかかる1ヵ月の電気代は、ACモーターを搭載したタイプは約206円~約218円、DCモーターを搭載したタイプは約95円~約145円となりました。
ACモーターを搭載した扇風機に比べると、DCモーターを搭載した扇風機の方が安くなることがわかります。
(出典:パナソニック|F-CU324)
(出典:日立|HEF-AL300C)
(出典:アイリスオーヤマ|LFA-306)
(出典:シャープ|PJ-L3DG)
(出典:パナソニック|F-CU339)
(出典:東芝|F-DLY80)
扇風機のモーターの種類
上記の通り、扇風機にはACモーターを搭載したタイプと、DCモーターを搭載したタイプの2種類があります。
ACモーターは昔から使われているタイプのモーターです。風量の選択肢が弱・中・強など3種類程度しかなく、細かな調節ができません。
一方DCモーターは、風量を細かく設定できます。自分好みの風量を選択できるので、使い勝手が良いのが特徴です。
またDCモーターはACモーターに比べて消費電力が小さいのも魅力のひとつです。消費電力が小さいと、それだけ電気代も安くなります。
ACモーターは弱運転でもあまり消費電力は小さくなりませんが、DCモーターは低パワーのときほど消費電力が少なくなります。
扇風機とエアコンの電気代を比較
扇風機の電気代は1ヶ月使っても100円~200円ほどでしたが、エアコンはどれくらいの電気代がかかるのでしょうか?
ここでは、『三菱』のルームエアコン「霧ヶ峰 Zシリーズ」を例にして、エアコンの冷房の電気代を見ていきましょう。
先ほどと同じく、1日6時間、月に30日使用し、電気代単価は31円/kWhとします。
【MSZ-ZW2221(冷房の畳数の目安:6〜9畳)】
消費電力(冷房):425W
電気代(冷房):約2,372円/月
【MSZ-ZW2521(冷房の畳数の目安:7〜10畳)】
消費電力(冷房):500W
電気代(冷房):約2,790円/月
【MSZ-ZW2821(冷房の畳数の目安:8〜12畳)】
消費電力(冷房):540W
電気代(冷房):約3,013円/月
今回の例では、エアコンの冷房の月々の電気代は約2,372円~約3,013円です。
上記でご紹介した扇風機の電気代と比べると、扇風機の方がかなり安いことがわかります。
(出典:三菱電機|Zシリーズ | 三菱ルームエアコン 霧ヶ峰)
扇風機とサーキュレーターはどう違う?
扇風機とサーキュレーターは見た目や機能が似ているため、違いがわからないという人も多いと思います。
この2つの違いは、「用途」にあります。
扇風機は、直接人へ風を当てて冷却するためのアイテムです。広い範囲に穏やかな風を送るイメージで作られています。
一方のサーキュレーターは、室内の空気を循環させるためのアイテムです。人に直接風を当てることは想定されておらず、狭い範囲に強い風を送るよう設計されています。
同じように見えるサーキュレーターと扇風機ですが、厳密にはこのように用途が異なるのです。
電気代については、扇風機とサーキュレーターに大きな違いはありません。
詳しくはこちらの「サーキュレーターと扇風機の違いとは?特徴や電気代を解説」で紹介していますので、気になる方はご覧ください。
夏の電気代を抑えられる扇風機の上手な使い方
扇風機を上手に取り入れれば、夏の冷房にかかる電気代を節約できることをご存知でしょうか?
冷たい空気には下の方に溜まるという性質があります。そのためエアコンの冷房を使っても部屋全体の温度はなかなか均一になりません。
そこで活用したいのが扇風機です。
扇風機で風を送ると空気が循環し、温度のムラをなくしてくれます。ムラが減って部屋の中の温度差が小さくなると、冷房の設定温度を少し上げても涼しく感じるようになります。
夏の冷房の設定温度を1℃高くすると消費電力は約13%も下がると言われており、扇風機を使って空気を循環させればエアコンの電気代節約につながるというわけです。
エアコンと扇風機の併用については、こちらの「エアコンと扇風機を併用して電気代を削減!置き方や節約術を紹介」で詳しく解説しています。ぜひご覧ください。
電力会社を見直せば大幅に電気代を節約できる可能性も!
2016年4月から電力自由化がスタートし、私たちは数多くの選択肢から自由に電力会社を選ぶことができるようになりました。
現在契約している電力会社の電気代が高いと感じる場合は、切り替えを検討してみるのもひとつの手です。
自分のライフスタイルに合った電力会社に切り替えることで、大きく電気代を節約できる可能性があります。
最近ではインターネットで申込みができる電力会社も多く、切り替え手続きはそれほど難しくありません。
複数の電力会社を比較して、ご家庭に合った電力会社を探してみてください。
『エバーグリーン』がおすすめの理由
新電力『エバーグリーン』は、東証プライム市場上場のイーレックスグループの一員で、電力事業20年以上の実績があります。電気契約数は20万件以上と多くのご家庭で選ばれています。
エバーグリーンには、シンプルな通常プランに加えて、下記のユニークなプランが揃っています。
・CO₂フリープラン
電気使用によるCO₂排出量が実質ゼロになるプラン
・プレミアムポイントプラン(Tポイント)
電気料金に応じてTポイントがたまるプラン
・プレミアムポイントプラン(dポイント)
電気料金に応じてdポイントがたまるプラン
・保険でんき
個人賠償責任保険と電気がセットになったプラン
・あるく・おトク・でんき
歩数に応じて電気代が割引されるプラン
エバーグリーンは、初期費用や契約手数料、解約違約金などがかからず、期間の定めもありません。(※あるく・おトク・でんきを除く。)
気になる方は、ぜひ一度ホームページで確認してみてください。
扇風機を上手に使って夏の電気代を節約しよう
上述の通り、扇風機にかかる1ヵ月の電気代は、ACモーターの扇風機の場合は200円前後、DCモーターの扇風機の場合100円前後です。
一方、エアコンの1ヵ月の電気代は、2,000円~3,000円ほどかかります。
夏の冷房にかかる電気代を節約したいなら、エアコンと扇風機の併用がおすすめです。扇風機でエアコンの冷気を循環させ、効率よく部屋の温度を下げましょう。
また、電力会社の見直しも電気代の大幅な節約につながります。一度見直せばそれ以降ずっと電気代が安くなるので、家計の負担がきっと軽くなるはずです。
ぜひこの機会に電力会社の切り替えも検討してみてください。
(出典)